PrAha Inc.

PrAha Inc. のブログ、あるいは社員の観察日記

プラハチャレンジのメンターを募集しております!

プラハチャレンジとは

praha-challenge.com

 

参加者がペアやチームを組んで実践的な課題に挑む、ピアラーニングを中心としたプログラミング・ブートキャンプです。設立に至った背景:

 

praha-inc.hatenablog.com

 

なぜやるのか

Web エンジニアの成長は「環境」と「本人の努力」の掛け合わせだと考えています。良い環境(良いメンター、適度に挑戦的な案件、学習意欲の高い仲間など)に恵まれ、そこに当人の努力が加わった時、最も効率的にエンジニアとしての知識や経験が蓄積されると考えています

 

しかし必ずしも良い環境に身を置ける人ばかりではありませんし、環境を変えるためには転職するなど大きな一歩が必要になります。そこで学習意欲の高い業務経験1~2年目のWebエンジニアを対象に、実践的な課題に取り組み、熱意の高い仲間と切磋琢磨できる環境を社外にも提供して、開発業界全体の底上げをしたいと考え、プラハチャレンジを設立しました

 

メンターの仕事

・6名前後の参加者から成るチームとオンラインで週1回1時間程度、課題に取り組む上で解消できなかった疑問点や、実務ではどのように対応しているのか、などの質疑応答を行います

・チームとの質疑応答(メンターセッション)をお願いしたいと考えております

 

例えば以下のような質問が寄せられます:

- サブドメインから発行されたcookieはfirst party cookieでしょうか、third party cookieでしょうか?

- 実務では、どのような時にローカルストレージを使うのでしょうか?

- aタグを経由して遷移する際は、なぜCORSエラーが発生しないのでしょうか?

- ReactのdangerouslySetInnerHTMLをどうしても使わなければいけない時、セキュリティの観点からどのような対応が必要でしょうか?

- 実務において、ビジュアルリグレッションテストはどのようにCI/CDに組み込まれるのでしょうか?

- カバリングインデックスについて説明いただけないでしょうか?

- TypeScriptのisolatedModulesをtrueにしたらエラーが発生しました。回避するためにはexport {} など、とりあえず何かをexportする方法を見かけましたが、これ以外に方法はないでしょうか?

 

こうした質問を理解し、可能な限り正確な一次情報(RFCフレームワークの公式サイトなど)を調べる、あるいはご自身の実務経験や推測から回答を用意し、メンターセッションで参加者に分かりやすく伝えることが求められます

 

プラハチャレンジに登場する課題領域については、こちらをご覧ください:

PrAha Challenge | 中級エンジニアを育てるブートキャンプ(カリキュラム)

 

メンターに求められる条件

下記の条件を全て満たすこと:

・情報を調べるのが好き
 誤った知識を伝えないために、英語文献や公式サイトを含め、情報を効率的に収集できること

・収集した情報を言語化して伝えられること
 必要に応じて図解や例え話なども用いて、分かりやすく伝えられること

・実務経験が豊富であること
 調べた知識のみならず「実務だとhoge」「こんなことを過去に実施した」など、ご自身の開発者としての経験を話せること

・人に教えたり、一緒に考えるのが好きであること
 時には正解のない質問を受ける事もあります。そんな時はプラハのエンジニアやメンターと共に回答を模索していくことになります。一緒に考えたり、議論したり、探求することが好きな方とご一緒したいと考えております!

 

下記いずれかの条件を1つ満たすこと:

・React x TypeScriptを用いたフロントエンドの開発経験2年以上(Next.jsも経験があると最高!)
・サーバサイドの開発経験2年以上(言語やフレームワーク不問。node.js x TypeScriptだと最高!)

・どちらも満たしていたらファンタスティック!

 

条件面

主に平日の夜8時以降、土日の朝あるいは夜に不定期に設定されることが大半です。実際の稼働時間に関しては、相談して決められればと思います

 

・最低稼働時間:4時間以上/週

・報酬:時給4000円〜6000円(税抜)

・開始日:2021年4月〜

 

 

最後に

プラハチャレンジの参加者の大半は、平日はエンジニアとして働きながら、仕事終わりや土日に課題を進めています。こうした学習意欲の高い参加者からの質疑応答に真剣に答えることを通じて、自分自身の知識や理解を深める機会にもなります。

 

一緒にエンジニア界隈全体の底上げに取り組んでいただける方の応募をお待ちしております。

 

 

応募方法

大変お手数ですが、以下の弊社エンジニア採用フォームよりご応募いただけますと幸いです。「その他」の項目に「プラハチャレンジメンター希望」とご記載ください!

https://www.praha-inc.com/recruit/engineer

 

株式会社プラハ(PrAha Inc.)について

「物作りが好きな人が、物作りを楽しめる環境を作る」ことを目的に設立した3年目のIT企業です。新規事業に特化した開発とデザインを月額定額で提供する受託開発のほか、自社サービスを並行して開発する「ブートストラップ型経営」を実践しています。

 

社内制度は「ホラクラシー」を採用。オフィスはなく、原則フルリモート。社内制度もトライアンドエラーを繰り返し、少しずつ改善している。そんな会社です。

 

メンターではなく、エンジニア、あるいはデザイナーとして働くことに興味を持ってくれた人は、こっちも見てね!

www.praha-inc.com